主な活動内容
例会
毎月1回(原則として第1土曜日13:15〜15:00)
- 活動状況報告の他、学習・研修会を実施
- 会員・外国人のスピーチ・英語によるグループトーキングなど
- 概ね3ヶ月ごとに自由討論としての茶話会を開催
会報 Rainbow
- 毎月第1土曜日開催の例会、世話人議事録、連絡事項などを記載して会員に配布
- 会員のリレー投稿と新入会員の投稿を掲載
- 2013年1月に200号記念号を発行
KICC受付業務
- 毎週月曜日から土曜日まで、神戸国際コミュニティセンター(KICC)の
カウンター受付業務を受託しており、当会会員が3ヵ月毎のローテーションで担当
- 月曜日〜金曜日は13:00〜17:00
- 土曜日は10:00〜13:00と13:00〜16:00の2シフト
観光案内
- 外国人観光客の観光案内ガイド:対象地域は神戸市、姫路市、阪神地区が主体
(リクエストによっては、大阪、京都、奈良など近隣都市を含む)
神戸観光局(観光案内所、国際会議等)
- 外国客船入港時の、ポートターミナル、中突堤ターミナル等での観光案内所業務
- 国際会議、シンポジウム、各種イベントなどでの受付・案内業務
団体活動の主催と参加
- 神戸国際協力交流センター(KIC)の主催する「神戸国際交流フェア」への参加
- 神戸国際協力交流センター(KIC)の主催する「バスツアー」への参加
- 会員親睦として、ビアパーティ・クリスマスパーティを開催
同行通訳
- 行政機関などへの同行通訳
- 神戸在住外国人居住者からの要請支援
- 健康診断・定期健診等の同行、関係官庁への提出書類作成の手伝い
- 窓口での通訳など、生活サポートのための幅広い活動
- 外国人市民相談員制度(神戸市)への参加 ⇒ 詳しくは、こちら
Copyright(c) 2009-2021, Kobe SGG Club. All rights reserved.